ラスボスで賢くお買物

ラスボス
Pocket

ラスボスファッション館

 ここは自分の居場所ではない。そう感じるのは、居心地が悪いからだろう。では、どうしてそう感じるのか。気を遣ってばかりで楽しめないからか、疎外感を感じるからか、それとも、その場所にいる条件を満たしていないと思い込んでいるからか…。

 条件とは何だろう。教養、能力、才能、それらが要求される場所もある。だが、学校や職場、あるいは友人の集まり、そういった日常の輪に入る為に特別な条件が求められることはない。むしろ、条件を満たしているからそこにいるはずである。しかし、それでも、居心地の悪さを感じることはある。それはきっと、嫌いな自分の居場所を見つけられないからだろう。

 ある日の正午近くのことである。鳴り止まない腹時計のアラームに急かされながらコンコースを巡回していると、ここ最近よく見かける高校生がベンチに座っていた。昼休みに抜け出て来るにしては時間が早過ぎる。また、駅の近くにある高校の制服でもない。恐らく学校へは登校していないのだろう。もちろん、それは俺の杞憂かもしれないし、そうであってほしいと思った。だが…、俯きがちにベンチに座り込む彼の姿に、俺はかつての自分(【】参照)を重ねずにはいられなかった。だから、話しかけた。

「最近、ここによく座っているね。学校はどうしたの?」

「……………」

「余計なお世話だよね。それは分かっているよ。でも、俺もさ、学校に行かずに駅のベンチで時間を潰したことがあったんだ」

「……………」

「長いんだよな…。時間が全然進まなくて、毎日本当に困ったよ。だったら学校へ行けばいいんだけど、俺はクラスの輪に入れなくてさ。それで…、結局中退しちゃったよ。まぁ、その後は色々あって、違う高校に行ったんだけどさ」

「同じですね…。清掃員さんは、どうして輪に入れなかったんですか?」

「うーん…、きっと弱い自分を見せたくなかったんだと思うよ。だから、髪を染めたり、ボンタンを履いたり、人とは違う格好をして粋がってた。でも、それじゃあ余計に入れなくなるよね」

「…今はそういう人はいませんよ。それに僕の学校は進学校なので…」

「賢そうだもんな…」

「…賢くなんてありませんよ。本当に賢かったら、こんな所にはいません」

「それはそうかもしれないけど、賢くなかったら、毎日駅のベンチで考え事はしないと思うよ」

「……………」

「考えていること…、何となく分かるよ。たぶん…、上手くいく方法じゃないかな。あの人のようになれたら…、こんな自分になれたら…、そう考えちゃうよね。でもさ、違う自分になったら、今の自分はどこへ行っちゃうのかな。嫌いな自分の居場所がなくなって、もっと苦しくなると思うよ」

「…清掃員ぽくない人ですね」

「そうかもね。でも、君が思う清掃員ぽい人ってどんな人なの?」

「あの人たちのような感じです」

彼の視線の先に目を向けると、婆さんたちが慌ただしくカートを押していた。

「ははは、確かに"THE 清掃員"て感じだね。異論はないよ。じゃあ、清掃員になる人ってのはどんな人だと思う?」

「高齢の人と、後は…」

「後は…? 遠慮なく言ってみなよ」

「…他の仕事が出来ない人です」

「俺たちはそんなふうに思われているのか…。まぁでも、『どうしてわざわざ清掃員に…』とは思うよね」

「……………」

「俺の場合はさ、後ろ向きな選択ではあったけど、ダメな自分の居場所が作れそうな気がしたんだ」

「ダメな自分…ですか?」

「うん…。人に合わせるのが苦手だったり、大人数の中にいるのが苦手だったり、そんな自分の居場所も必要だよね。上手く言えないけど、どの自分も尊重してあげたかったんだ。それは甘えなのかもしれないけど、別に甘えたっていいじゃん。明日も明後日も生きていかなきゃいけないんだからさ」

「…本当に清掃員ぽくない人ですね。でも、ちょっと気持ちが楽になりました」

「おぉ、それは良かった。まぁ、学校に行くか行かないかは自分で考えて決めなよ。ただ、休むなら両親にはきちんと話した方が良いと思うよ。たぶん…、すぐにバレる」

「そうですよね。あっ…」

「清掃氏さん、もうお昼よ。若い子を捕まえて、時間を忘れるような楽しい話でもしているの?」

「あっ、いや…、かくかくしかじかでして…」

「あんた、最近ベンチに座っている子ね。気になっていたのよ」

「すっ、すみません…」

「謝らなくていいわよ」

「おっ、お婆さん…、失礼ですけど、ラスボス感が半端ないですね」

「あん? ラゴスって何よ?」

「ラゴスはナイジェリアの都市です」

「あー、ヨーグルトの国ね」

「かっ、会長…、それはブルガリアです」

「どこでもいいのよ! ナイジェリもブルガリも同じよ」

「かっ、会長…、『ア』が抜けてます」

「歯はとっくに抜けてるわよ、ガハハハハ」

「いっ、いや…、歯じゃなくて『ア』です…」

つい先程までここに居た"大人の俺"はどこへ行ったのだろう。俺はいつだって婆さんの世界に引き込まれる。

「おっ、お婆さんは嫌いな自分ていますか?」

「たくさんいるわよ。この皺だらけの顔、思うように動けない身体、黙っていられない性格、嫌いな自分だらけよ。だけど、それがアタシ自身なんだから、どうしようもないわ」

「…自分を知って、自分を認めるということですね。僕は今まで自分から目を背けていた気がします。今日は貴重な教えを下さいまして、本当にありがとうございました」

彼はペコリと頭を下げ、改札口へ向かおうとした。大きく頷いてその姿を見送ろうとしていると、婆さんが彼の肩に手を置いた。

「嫌いな自分はね…、克服するんじゃなくて許容するのよ。それが出来たら、どこにでも居場所は作れるわ。応援してるわよ」

「あっ、ありがとうございます。では…」

 嫌いな自分、ダメな自分、そんな自分を認めるのは勇気のいることだと思う。抵抗だってあるだろう。だが、それは一面に過ぎない。そして、他の誰かには見えない自分かもしれない。もちろん、誰だってカッコイイ自分でありたいと思う。皆、誰からも愛される自分になりたいと願う。ならば、まずは自分を認めてみてはどうだろうか。嫌いな自分を、ダメな自分を…。

主婦に優しいラスボス格安通販

ようやく全部終わりました

まずキャラ評から
・主人公
勇者のつるぎ強化クエスト後から全体火力を出せるようになったのでザコ戦・裏ボス戦共にかなり頼れた
ゾーン必中がかなり強く、あらかじめ全員にゾーンを貯めておいたギガバースト2連発で1人で3ターン5000ダメージを叩き出す
多分裏ボス半分くらい削れたと思う さすゆう
・カミュ
妹さんが助かってよかった…勇者の力って万能だな!
不遇枠だった彼だがぶんしん+会心必中で盗賊とは思えないダメージを出せるように
メタル狩りにも大活躍、ぬすむでレアアイテム狩りにも貢献、みかわしでバンバン躱してくれる
メタル狩りの効率が運ゲーの雷光一閃突きと違って安定するのが素晴らしい
・ベロニカ
帰ってきた(むしろ救い出した)魔法使い
イオグランデとメラガイアーで敵を殲滅し続けた
前提条件なしに最初っからフルスロットルで殴れるのがいい
何かと主人公が展開を知ってることに勘付いてそうだったが果たして
でも自分のために時を遡ったって知るのはアレだし主人公には墓場まで持っていってほしい
・セーニャ
魔法使いの力は失ったものの過労枠
キラキラポーンが有用すぎる とにかくネドラや裏ボスの混乱やマヒが凶悪極まりないのでそれらをまとめて防げる
ベホマズン覚えてから回復が安定した でも忙しい
・シルビア
ツッコミが唯一無二の存在で、裏ボスの状態異常を一気に解除できる
ハッスルダンスの回復、ローズタイフーンの全体火力と痒いところに手の届くキャラだった
極竜打ちの凍てつく波動効果も地味に役立つ場面が多かった
・マルティナ
ばくれつきゃくとサキュバスウインクでなんとかするアタッカー
ドレイン付き全体攻撃のサキュバスウインクが何かと役立つ
ヒロイン枠だと思ってたけど幼馴染がいましたね…
・ロウ
やっぱりグランドクロスは強かった
セーニャが危険なときに控えに引っ込めて代わりに回復を担当
でも魔法も回復も足りてるので使うことは少なかった
・グレイグ
クリア後の装備品がかなり充実していた印象、硬い 特に英雄装備
パラディン要素も解放されたがあんまり使わなかった ドラクエ9と違って暇がないし相手の火力もそこそこなのでみんな耐えてくれる
超はやぶさ斬りで火力補助を担当
今作のパーティでのヒロインって
ベロニカ→失われた時を超えて助け出した
セーニャ→勇者ローシュと賢者セニカの関係にそっくり、時を遡る前にフラグバリバリ
マルティナ→生き別れ(?)の王子と王女
うーん 勇者君罪深い
ストーリーの話
ドラクエ3とは何かしら関連性があると思ってたけど、エンディングで3のオープニングに繋がったところを見るに3内でのおとぎ話かそれになるくらいの昔の話ってことだろうか?
アレフガルドの創世記の伝説の勇者の名前がロトだけど、ロトゼタシアが永い時を経てそう呼ばれるようになったのかもしれない
ただもうひとつの可能性も思いついてて、
3→1→2のルートと11→1→2のルートに分岐が合流した形(出発点は違うけど着地点は同じ)
生命の樹の竜が暗黒に染まった時?って話をしてくれて竜王を表してるんだろうけども、それは11が3に直行するなら微妙に食い違ってくる
3という歴史がそもそもないなら色んな設定も生まれてないわけで、その代わりに11が歴史になったとも思える 3とは歴史が上手く繋がってないというか矛盾点が多々生まれる印象がある
こじつけっぽいけどロト剣が竜王の城にあったって話にも繋がるしね
3の別解釈とも取れるんじゃないだろうか
表も裏もラスボスのみに関しては消化不良感があったので形態変化くらいは欲しかった
ヨッチ村を助けてから邪神を倒そう!に目標が変化したのでそっちのイベント終わらせればなんかあるかもと思ったのでこっちも進行中
MMORPGである10がロールプレイングゲームとしてのひとつの終点なら、11はドラゴンクエストとしてのひとつの区切りになるのかな
過去作オマージュがそう感じるくらいに多かった印象&bsp;
5のヘンリーに序盤のカミュとの脱出を重ね合わせてたのはかなり好き
ウルノーガ君もニズゼルファ君ももうちょっとデザインカッコよくしてくれてよかった
それとウルノーガ君はゾーン組み込みたい気持ちもわかるけど普通にドラゴンでもよかったかなぁ
グラディウス3の火山ステージに出てきたあいつに見えて仕方ない
勇者の剣もとい魔王の剣が形態変化後にツノになるんじゃないかと妄想してた
形態変化前はラスボスに相応しいオーブ技の種類で最高
ウルノーガ=賢者ウラヌスがニズゼルファの肉体を斬ったのは自分の障害になるからかな、ニズゼルファに唆されてローシュを裏切ったはずだけど世界樹や勇者の力を吸収したおかげで自我が強くなった?
過去に戻ってターニングポイントをやり直すというRPGとしては反則気味な技を使ったけどそれでも上手くまとまったんじゃないだろうか
世界改変についてはぼくはタイムスリップした先で何か起こしてもその都度分岐して元の世界には影響を及ぼさない理論の人間なので、あんまり深く考えてない
あと残ってるイベントがヨッチ村の過去作巡り、連武討魔行、なないろのみつなのでぼちぼち進めていくつもり
なないろのみつが今んとこ本当に何かわからないんだけど
また書くかもしれないけど一区切りってことで
[広告] 楽天市場
  • 【中古】afb_【単品】_うちのクラスの頼りないラスボス (HJ文庫) 望 公太 ad 鈍色玄
  • うちのクラスの頼りないラスボス / 望公太 / HJ文庫【中古】afb
  • 【中古】蒼黒の竜騎士 ?ラスボスな竜と魂を結んじゃいました
  • うちのクラスの頼りないラスボス / 望公太 / HJ文庫【中古】afb
  • うちのクラスの頼りないラスボス / 望公太 / HJ文庫【中古】afb
  • うちのクラスの頼りないラスボス / 望公太 / HJ文庫【中古】afb
関連記事